負けるもんか。。。(`ヘ´)  50代編

人生 山あり谷あり 50歳を越してからの奮闘記

ウクライナの歴史をみて

クリミア半島のロシア編入事変に伴いNHKで特別番組が2014年の5月と12月に放映されていて、録画記録が残っていたので見直した。

今回の戦争は起きるべくして起きたと言えなくないと思う。

いや、これはヨーロッパという区域においての内戦と位置付けた方がいいのではなかろうか。

つまり、アジア地域が絡むべきではないのではなかろうか。

であれば、中国とインドの立ち位置も理解できるし、逆に日本がアメリカに右に倣えしているのが不自然だ。

人道的立場でウクライナを支援するという事は理解できるが、ヨーロッパ側に立ってロシアに経済制裁を加えるのは、筋違いと思えてきた。

改めて歴史を振り返った場合ウクライナの成り立ちは複雑すぎて、プーチンの言い分も決して理不尽では無いのではなかろうか。

そして、ゼレンスキーの行動も決して正義とは思えなくなってきた。

日本は この事情に踏み入るべきでは無いとも思う。

少なくとも、今のメディアで戦争反対=ロシア排除という構図が成り立っている状況に欧米のご都合主義に危機感を感じる。

たしかに戦争の結果として民衆の悲劇的な状況がメディアで報道され、感情に訴える事でロシアの非道を論じている。

が、しかし ヨーロッパの歴史から見れば珍しくなく、幾度となく繰り返されている血みどろの再編のひとつとしか見えない。

そう、再編のひとつと考えれば過程の紛争としか見えないのだ。

民族的、宗教的、文化的 観点からヨーロッパとアジアとは全く違う価値観で成り立っている。

かつての第2次世界大戦では、ヨーロッパ戦線と太平洋戦争と大きく分ける事ができる。

かつて三国同盟であった、ドイツ、イタリア、日本だが、戦争に至った事情は異なる。

ヨーロッパ戦線では主たるはドイツの事情だ。

そして太平洋戦争はヨーロッパのアジア植民地政策に対した日本の資源戦争による事情だ。

ウクライナはヨーロッパ戦線における流れで、ポーランド、ドイツ(ナチス)、ロシア、トルコ、カナダなどなど、宗教もいれればギリシャも関わってくる複雑な場所柄。

日本の政治家は どこまで歴史的背景をみて外交を行っているのだろうか。

少し不安だ。

 

 

 

この先のウクライナ

サッカーの本田圭祐がウクライナのロシア侵攻について降伏すれば良かったと発言した事に批判が多く出た。

私は、本田の意見については非常に同意する。

そして、批判の内容については とても悲しく そして無知な、政治に無関心な若者(若者かどうかは判らないが、少なくとも言葉の表現は稚拙だ)の多さに辟易した。

そして、ロシアを非難すると同様にゼレンスキー政権も非難する。

彼の現在おこなっている事は かの東条英機となんら変わらん。

ウクライナはロシアが攻め込んだ時点で敗北したと理解できない政治家がいることが不幸だ。

同時にウクライナは、まだ外交ができる有能な人材が育っていない事も理解すべきだ。

どのような形であれ、戦争回避こそがウクライナの勝利だったと ゼレンスキーは宣言すべきだったのだ。

そして、ロシアに向かって戦争反対と、盲目に唱える集団をみると、戦争を知らない世代が これから世の中の中核になって行く事に不安を覚える。

いや、世代というと語弊があるな。

戦争は国家間外交のひとつと捉え、理解し認識した、時代の経験者というべきか。

こと軍事に関して国連にたいした力は無い。

しかし、色分けは出来る。誰が仲間で敵なのか認識できる場だ。

戦争は基本的に2国間のみの問題だ。

外交で戦争回避の為の手段は多く選択できる。

しかし、戦争という外交カードを切ったならば、終わらせる為に残る選択肢は限られる。

ウクライナに言いたい。

無条件での降伏を勇気をもって受け入れるべき。

生き残る事こそが、次代につなげる事こそが 意味ある事だと。

 

 

ウクライナ情勢について思う事

世界のパワーバランスが垣間見えた状況だ。

この感じているパワーバランスは国力ではなく、指導者力とか統治力とか そんなモノだろうか。

そういう意味では、プーチン大統領とキンペー主席、それに北朝鮮の金委員長に立ち向かえるG7首脳はいない。

共通して言えるのは、専制政治だが、長い支配期間と確固たる信念が伺える。

逆に、西側諸国にはこれに対抗する術がない。

民主主義バンザイの各国だが、言ってみれば私利私欲の集団で構成される意思集約型の政治機構だ。

理念より利益が優先される。

だからヨーロッパは世界秩序の準拠という理念を掲げながら、ロシアのエネルギーを欲するため、国際金融決済能力は温存するし、武力も出さない。

出すのは口だけである。

制裁を加えるといったところで、血を流す覚悟で推し進めるロシアには馬に念仏だろう。

それにウクライナには気の毒だが、クリミア半島と東部の衝突を長く続けた上、なんの対策もしてこなかったのが浮き彫りだ。

ゼレンスキー大統領は能無しの烙印を押されるだろう。

この状態を招いたのは間違いなく現政権の失策としか思えない。

そもそもウクライナベラルーシは旧ソビエト時代にあって軍事上の工業国。

それぞれの首都の名前を冠した軍艦もある。

当時の最新鋭艦だったような記憶もあるが。。。

つまりは軍事大国ロシアにとっては西側NATOに押さえられたくない地域ではある。

さて、ここで我が国日本にとってはどうか。

対ロシアにとって、岸田政権は最悪だ。

特に林外相は駐日ロシア大使には舐められる対応をしている。

即刻交代させるべき。

ガルージン大使は流暢な日本語で親日と思われる感じだが いやいや そんな事はない。

あの視線に対して きっちり目を見て抗議する外相でなければ、ロシア外交など出来ない。

岸田首相も欧米に右に倣え的な外交でいいはずがない。

日本の利益を考えるならば、欧米の利益とは一線を引くべきだ。

なぜなら、欧米のロシアと同じ意味合いで、極東の日本と中国だからだ。

こちらはロシアと違いGDPが日本を上回り、専制政治の国だ。

アメリカさまさま政治なんかしてたら足をすくわれる。

石原慎太郎みたいな政治家が残っていればいいのだけれど。。

 

 

コロナ感染?。。。

ニュースや知り合いの話で聞き及ぶ 感染したときの症状は。。。

熱が出たり。咳が出たり。のどがイガイガになったり。疲れやすくなったり。筋肉痛になったり。

う~ん。

実際のところ50歳手前あたりから、まぁ 似た様な症状は段々と顕著になってきてまして。。。

症状は他にも、手先がカサカサになりやすく、ハンドクリームは欠かせなくなり。

ドライアイにもなり易く、目薬も必須になり。

トイレも近くなり。。。

つまるところ。。。。更年期障害だな。

*1

コロナ感染以前に、体がアカン。

これで本当に感染なぞしようものなら、、、、年貢の納め時だな~。

 

*1:+_+

思い出・・・それは中年おじさんの麻薬

自営業はじめて もうすぐ一年。

年を越してから仕事も切れて、ヒマ状態。

ここぞとばかりに、荷物整理と事務所の大掃除を実行中。

のんびり やってるので まだひと月ぐらいかかりそう。

そんな中、さらなる遅延の原因が発生。

それは、昔むか~しの写真や手紙、はがき、年賀状や その時代時代の小物類。

中学生時代から結婚初期くらいまでの、過去の記憶。

オワコンのハズの しかし 手を出すと最後まで引けないコンテンツ。

が、発掘されてしまい、なおかつ パンドラの箱をあけてしまった。

これが デジタルデータだったら、はいはいアーカイブに直行ね。となるのだが。

手に取れ、埃をかぶり、3S活動に組み込まれてしまうと、、、

あ~どっぷり検証作業に足をふみいれてしまう~。

この歳になって感じる事、、、、若いって最強だなぁ。

怖いもの無しって 無敵だなぁ。

と、そのいっぽうで

あれ?こいつダレだ???

という、忘却の彼方に消えた人々のなんと多い事。

しかも、、、男より女の方が多い。

何故だ?

写真で、おおぉ (*´▽`*) と思うような女の子まで。。。判らん。

まずい。

ボケが始まってきているのか。。。

それとも、単なる無関係な人なのか。

気になる。。。気になるが、、、年寄りは忘れっぽいから考えるのを放棄した。

 

50代半ば。。。か

2022年になって早 ひと月半。

50代になったからと、ここにブログ作って ほっぽり投げのままで もう50代半ばとなってしまう。

50代前半をおおざっぱに振り返ると。。。

50歳目前で就職に成功。サラリーマンに復帰した。

でも、、、昭和生まれのオイラが言うのもなんだが、会社代表の昭和のノリになじめず、2年でドロップアウト

直後にコロナの世界激震。

前職が大きい会社だったから、しばらくは失業保険&貯蓄で、のほほん生活。

このままじゃアカンと再び求職活動で、地元企業に就職。

ここも4か月で出ていく。

ヤバイ。協調性がなくなったのかぁ~と自己嫌悪に陥る。

で、自営業に またまた復帰。

旧事務所名で開業届けして、昨年はソコソコの売り上げを出す。

で、確定申告書類の作成が終わったぁ~との現在は、、、、

今後の税金と社会保険の見通しで ちょっと青ざめてる。

いやもう、ほんと税金と保険は義務とはいえ、、、、生かさず殺さずを徹底した計算要領。

税理士という職業が成り立つよねぇと、うなづく時期でもある。

でも意外と好きなのだな。

確定申告という作業が。

現在の自分の置かれた位置(立場)を数字で確認できるので。

サラリーマンやってると判らないと思う。

 

グラボのエラー表示

パソコンの不具合記録です。

備忘録だね。

今回は10月のWindowsUpdate後に起こり始めた事柄。

f:id:miyo-p:20211020090118p:plain

エラーメッセージ

CADソフトのFusion360に絡む事が多いですね。

エラー内容をググってみると、この記事が適応しそうです。

"NVIDIA OpenGLドライバ:カーネル例外から修復できません。"PowerMillでエラーが発生しました。 | PowerMill 2019 | Autodesk Knowledge Network

まだ、自分のは未解決だけど 設定変更をいくつか試してみるつもり。(2021年10月20日現在)